場所を銀天街の浦田電器の2階に移し、次はカンタンヤマーケットさんです(^.^)
今日はマーケットの梯子です♪

皆さんこだわり持って自然体で生活してらっしゃるので…
俗世の垢にまみれた私なんかがここにいてもいいのかどうか自問自答しながら参加中


今グリーンモンスター駐車場でフリマ参加中(~o~)
今からビンゴ大会です♪
のその前にビンゴレンジャーとオニックスの戦いが始まりました(~_~;)


皆さん遊びにきてくださいm(._.)m


なかなかこのことに触れずにいたのは自分の中でもセミナーの内容が落ちてきてなかったからなのですが、今日はこのセミナーの最終日でした。
セミナー参加者がそれぞれの起業に向けて自分の考えを発表する場でした。
その内容は????
起業のきっかけは?
経営理念(ミッション)は?
目標(ビジョン)は?
ということで自分の企業計画書を作り上げて持って行きました。


ここで私の起業計画書のご報告をさせてください。

起業の理由は私自身、これまでの人生の中で心身両面での不調に見舞われたとき度々アロマの精油の力を借りることで心が癒され、痛みが緩和されたりという経験をしました。偏頭痛や生理痛の時、火傷や切り傷を作ってひりひりと地味に痛い時、精油の力を借りることでその不快が緩和された経験があります。特に女性特有の整理前の辛さ、言葉で表現するのは難しく他人になかなか上手く伝えることが難しい気分の不調の時など、このアロマの力を上手に取り入れることで女性が自分で自分の不調をコントロールする一つの手助けになると考えるからです。
そのためには正しく精油を選んでもらい、正しい使い方をしてもらえるように知識を広めていくことが必要だと感じるため、アロマ講座や精油やハーブを使ったコスメ作りの講座などを開きたいと思います。
女性が子育て、仕事をし年を重ねていく中で女性特有の周期に少なからず心身ともに影響されるものなので、こういうときこそアロマの力やその他のいろいろなトリートメントなどを上手く活用しセルフコントロールしていけるように応援していきたいと思うのです。
又転勤族であった為新しい土地で友人作りに苦労した経験があります。天草は転勤族が多い土地柄です。同じような思いをしているお母さん達が集って仲間を作りストレスを発散する場を提供することができればという思いもきっかけとなりました。


続きは次回へ



2012年04月21日

娘と二人クッキー作り

雨の土曜日(~_~)
この季節にインフルエンザにかかった兄のご要望で娘と二人クッキーを焼きますp(^^)q
6年生になった娘に主役交代できそうなキザシ☆
私はもっぱら監督役で指示をだす(^_^メ)


娘の成長を感じる雨の土曜日です(~o~)


んパン屋さんで何をこうてんねん!?
って感じでしょうが(^^ゞ

夕方行ったのでパンはグリーントップに移動した後でした


歯ブラシはXylinという歯ブラシ
この歯ブラシ抗菌ナノシルバー加工が施されていて菌の増殖を99.9%抑制するんだって!
使用後の歯ブラシも清潔を保てる!!
さらには硬柔・長短を使い分けたこだわりブラシ素材を使用しているので歯間ブラシを使わなくて良くなったと松村パンのご主人の話
私もフロスしてたのでこれからは歯磨きだけでいいのか!?もっ・・・


もう一つは母子手帳・通帳ケースをお持ち帰り・・・
松村パンさんにはすてきな雑貨も置いてあるのでわくわくします♪
楽しい空間ですよ。

今度はランチに行く約束です。


2012年04月18日

うちの次女です♪

モモといいます(^o^)
よろしくお願いしますm(._.)m

いつも母(飼い主)より可愛がってくださるお姉さんに美味しい草を戴いてますo(^-^)o
おいひいよぉ)^o^(


2012年04月07日

維新之蔵さんのケーキ

昨日眺めるだけでもわくわくするケーキのメニューを頂いてきたのでご覧頂きたい((o(^-^)o))ねっおいしそうでしょ☆


季節素材を使ったケーキやチーズケーキが並んでますp(^^)q
さあー頂きます(~o~)


2012年04月01日

春を収穫

土曜日は予報に反し春の雨も前夜のうちに上がっていいお天気だったので山に春を収穫に行きましたp(^^)q
ジャジャーン!!今年初のたらの芽ですicon06

育ちすぎ?……

早速天ぷらにしていただきました♪